新しい施設がどんどんオープンしています
しばらくご無沙汰してしまいました。
その間にもどんどん新しい施設がオープンしており、そんな施設に行ってみると、いろいろ感じることも多く、気になったことについて、また書いてみようと思います。
4月にオープンした渋谷ヒカリエに行ってきました。
オープン直後は、例によってものすごい混み方だったので、ちょっと覗いただけで退散しました。
今もまだまだ混んではいるのですが、このところ少し落ち着いたようなので、食事、買い物と頻繁に利用しています。何しろ場所は便利だし、飲食店も充実、大人も買い物ができる店舗が充実して、ちょっと休憩できるイスなども多く配置してあり、友人と出かけるのにピッタリです。
ところが実際に利用してみると、残念な事に「とても不便なところ」がありました。
飲食フロアの利用者人数に対してトイレがとても狭いのです!
現状では各店舗で食事中のお客様だけではなく、店頭にずらっと並んでいる順番待ちのお客様も、トイレ利用者となります。
先日、7Fの飲食店を利用した時も、トイレに立った友人があまりにも長い時間帰ってこないので、心配になったほどでした。友人によると、並んで待っているお客様があちこちで「早めに来ないと、とても間に合わないね!」と言っていたそうです。
実際に利用できるまでの動線がとても長く、入り組んでいるので、入口付近からはどのくらいの人が並んでいるのか分からず、とりあえず列の後ろについて並んでしまったとのことでした。
ちなみに、私がエスカレーターで8Fフロアのトイレに行ってみると、飲食フロアではないせいか、ガラガラに空いていました。なぜ7Fトイレに「8Fフロアのトイレもご利用ください」のご案内がないのでしょうか?
アナウンスの不足がとても不親切に感じられました。
トイレは急に増やせませんが、施設としてお客様のためにできることはあるはずです。
オープン直後の繁忙期ではありますが、「混んでいるのは当たり前」で終わらせてほしくないと思いました。
施設は生き物です。
オープンして実際にお客様が入ると、想定外の事がいろいろ起きるのは当たり前です。
それに対して施設がどう工夫して改善していくか?どうお客様のために居心地の良い環境を作っていくか?が大事です。
施設がお客様をどう見ているか、お客様は敏感に感じています。