2017年6月29日 / 最終更新日 : 2017年6月29日 admin blog ●部下とのコミュニケーション 部下とコミュニケーションをうまく取りたいというのは管理職が望むことです。 上司と部下がスムーズな […]
2017年6月26日 / 最終更新日 : 2017年6月26日 admin blog ●失敗経験と指導 職場における失敗経験は、成長のための絶好の機会であり、指導のチャンスです。なぜ失敗したのかを本人 […]
2017年6月22日 / 最終更新日 : 2017年6月22日 admin blog ●自分の型を持つ 部下指導で難しいのは叱る、注意することだと思います。けれど、それ以上に頭を悩ますのが「自分はどう […]
2017年6月19日 / 最終更新日 : 2017年6月19日 admin blog ●部下指導に思うこと 職場での活動はすべて「人」によって行われているといっても過言では無いと思います。 その視点で考え […]
2017年6月15日 / 最終更新日 : 2017年6月15日 admin blog ●叱り方・注意の仕方 他者を叱ったり、注意をするのは難しいと思いませんか? テレビの番組タイトルではありませんが、良か […]
2017年6月12日 / 最終更新日 : 2017年6月12日 admin blog ●ある女性管理職の悲哀 組織で長きに渡り、矛盾と怒りと哀しみを味わい、でもそれを乗り越えてきた女性の管理職がいます。彼女 […]
2017年6月8日 / 最終更新日 : 2017年6月8日 admin blog ●精進できる幸せ 研修の仕事を頂くのは嬉しいことです。私でもこの世の中に必要としてくれる人がいるんだと張り切ります […]
2017年6月5日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 admin blog ●ここがスタート地点 一年に一回上智大学の同級会があります。第一志望の大学ではありませんでしたが、ここでの四年間は今の私の原点です。 […]