MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

2010年5月

  1. HOME
  2. 2010年5月
2010年5月31日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

卒業30年目のクラス会

29日の土曜日に大学のクラス会がありました。大学の集まりというと「同窓会でしょう?」とよくいわれますが、1980年卒業上智大学経済学部経営学科44クラス(クラス名)の集まりです。40名強の人数でしたが、その中の半数ぐらい […]

2010年5月28日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

灯台もと暗し

私は練馬区の西武池袋線大泉学園駅から徒歩10分ぐらいの商店街のはずれに住んでいます。友人から「私鉄沿線の駅で、10分歩いてもまだお店があるなんて」と驚かれます。家の前にはケーキ屋さんがありますが、これが「行列の出来るお店 […]

2010年5月27日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 admin blog

地獄の沙汰も〇〇次第

信頼を築くのは本当に難しいです。会社同士でも、夫婦間でも…、自分以外の人間との信頼作りは途方も無い膨大なパワーが必要な気がします。 会社同士なら、こちらの実力が不足しているとか、可能性をカウントしてもらえて […]

2010年5月26日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 admin blog

敵には回したくないが…という存在

私は出来れば波風を立てずに、白黒はっきり付けずに生きていきたいタイプです。物事が曖昧であっても気になりませんし、いい塩梅を重視する性格です。時が解決してくれるとばかりに、問題に取り組まずに敢えてうっちゃって置くことも多々 […]

2010年5月25日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 admin blog

食べるということ

前にも書きましたが、今現在、食事は外食か、家人に腕を振るってもらっています。 家人は「これがこの世の最後の食事になるかもしれない」と考えるタイプの人ですので、例えば外食でも、値段と味、見た目、そこで受ける接客対応、店内の […]

2010年5月24日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 admin blog

言葉・人に伝えることの難しさ

携帯メールの絵文字は自分の感情を託して伝えるには便利なツールです。でも実際の会話では使うことは出来ません。勿論自分の表情、態度、行動という「ノンバーバル(言葉以外の表現方法)」によって伝えることを私たちは知っていますので […]

2010年5月22日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 admin blog

人の気持ち

外出する時は大概電車を利用し、車椅子です。電車では車椅子設置場所に乗ることを心掛けていますが、この場所はキャリーバッグを持った一般の方が陣取っていたり、車椅子利用者に人気のスポットで、中々利用できません。そうなると乗り降 […]

2010年5月21日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 admin blog

自分自身+誰かの人生

昨日、統合医療を実践されている赤坂AAクリニックの森院長を訪問しました。目的は、仕事の打ち合わせと、私の検査結果を聞くことです。 その検査とは、講談社が出版不況の中、肝いりで出した、医者と美容専門家と考える会員制月刊誌「 […]

2010年5月21日 / 最終更新日 : 2019年3月6日 admin blog

仕事再開の第一歩

よく取引企業の担当者から「今体調はどんな感じですか?」と聞かれます。この質問に答えるのは中々難しいものがあります。体調はかなり良い状態です。倒れて5ヶ月、体力も付いてきていますので、恐るべき回復力と言われています。2時間 […]

2010年5月20日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

大森界隈

京浜東北沿線はそもそも練馬の片隅で暮らしている私にとっては、あまり縁の無い土地です。 唯一の思い出は、高校時代の友人が大森の社宅に住んでいた際に、生まれて間もない子供を見に行ったぐらいです。その男の子が今は就活の真只中で […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2010年5月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月   6月 »

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP