MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・研修
  • 桑快100
  • 企業情報
  • お問合せ

人生最後までプレミアムタイム

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・研修
  • 桑快100
  • 企業情報
  • お問合せ

人生

  1. HOME
  2. 人生
2018年2月13日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 admin 人生

■良き人生を生きる(2/2)

私たちの前に、2つの関門があります。しかし私たちの多くには、その存在が見えていません。「65歳の壁」と「75歳の壁」です。 まず、「65歳の壁」の存在をイメージして、突破する準備をするか、それともしないか。ここで、良き人 […]

2018年2月9日 / 最終更新日 : 2019年2月26日 admin 人生

■良き人生を生きる(1/2)

あなたは人生のゴール時点で、次の3つの問いに答える自信がありますか? 少し前まで、人生のレールがありました。男性は、受験、新卒での就職、結婚して子供を持ち、定年までがむしゃらに働く。女性は、結婚後は家庭に入り、子供を育て […]

2018年1月5日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 admin 人生

■明治150年を迎える

新年おめでとうございます。今年は明治元年から150年、歴史の節目です。悲観から楽観へと転じるスターティングポイントにしたいものです。それにポスト2020まで残り2年、これからのThink & Actionが私たち […]

2017年12月29日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 admin 人生

■「現役」の概念を自ら変える

人生100年という言葉が出て来るようになり、「20年学び、40年働き、20年の老後を過ごす」というこれまでのライフコースがもはや過去のものとなっています。 今年18歳を迎えた若者の多くは100歳まで生きて、《22世紀》を […]

2017年12月22日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 admin 人生

■「学び直し」の意味

最近、国が学び直し(リカレント教育)を看板政策「人づくり革命」の基本構想に盛り込み、学び直し拡充に向け環境整備を加速させる方針を示しています。そのためかメディアによく登場するようになりました。 ところが、女性陣にはこの言 […]

2017年12月15日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 admin 人生

■右肩上がりに生きる

45歳から60歳は、人生の分水嶺に当たります。気づいたら前半人生は終わり、後半人生が始まっています。昇進適齢期は過ぎ、組織の山を上がるのか下りるのかも見えています。 体力は落ちてくるし、経済的な不安もあるし、パートナーと […]

2017年12月8日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 admin 人生

■人生の方向性を定める

―― 「60歳からのプレミアムタイム」も30回を超えました。今回は、当ブログの原点に立ち返り、主たる対象者の「45歳から60歳の人たち」へのメッセージです ―― 日本を大胆に作り変える必要性に迫られ、国は「人生100年時 […]

2017年11月24日 / 最終更新日 : 2019年2月25日 admin 人生

■自分なりの成功者像を描く

私たちは忙しい日々のなかでも、さまざまなことに慣れていきます。そして少しずつではあっても、感性や思考は固まっていき、知らず知らずのうちに感性鈍化や思考停止の状態に陥ってしまう傾向にあるようです。   次のような状況がある […]

2017年11月3日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 admin 人生

■第2ピラミッドを構想する

2017年10月20日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 admin 人生

■五十過ぎオヤジの再駆動

気が付いたらいつの間にか「オヤジ」になっていた。でもオヤジであるなら「やんちゃオヤジ」とか「ちょい不良(わる)オヤジ」と呼ばれたい。   時代は人生100年へ突入です。50代現役オヤジは長生き時代のフロントランナーとして […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • ページ 13
  • »
社会人材化プログラム
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カテゴリー

  • 交流 (8)
  • 人生 (122)
  • 仕事 (22)
  • 社会 (24)

最新の投稿

  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編14) 2024年11月7日
  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編13) 2024年11月6日
  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編12) 2024年11月5日
  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編11) 2024年11月4日
  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編10) 2024年11月3日

アーカイブ

  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (23)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (22)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (19)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 人生最後までプレミアムタイム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP