MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

blog

  1. HOME
  2. blog
2010年4月13日 / 最終更新日 : 2019年3月7日 admin blog

直島…右脳の為に芸術してきました

岡山宇野港からフェリーで20分の処に、その島はありました。 以前通っていた美容室のカラーリング担当者が休暇に直島に行き大いに刺激を受けたとか、水戸芸術館で働いている従姉の子が直島に行って感動したという話も聞いていました。 […]

2010年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

岡山後楽園<親切が心に染みる>

吉野で観桜後大阪に入り、キタの和洋創作料理「酒房カンキ」で店主自慢の清酒賀茂泉を飲みながら、大阪で催す同級生交歓会(都立富士高校)です。ほろ酔い気分で、大阪帝国ホテルにタクシー移動して、ホテル裏口から延々と続く淀川沿いの […]

2010年4月12日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

待望の吉野(車椅子は私だけ)

9日の朝、大阪阿部野橋駅から近鉄特急で奈良吉野に向かいました。是非行きたいと思っていながら、吉野に対するイメージは全く無かったので、近づくにつれ、期待感だけが大きくなっていきました。 降り立った吉野駅は私鉄沿線の観光地と […]

2010年4月8日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

鍼灸治療

約2ヶ月前に紹介を受けて、週一回通っている鍼灸治療院(池袋)の村上院長は、前にも書きましたが、言葉でも元気をくれる先生です。元西武ライオンズ・チーフトレーナー佐藤院長のスポーツマッサージ治療(狭山市)とは別に、鍼灸でのリ […]

2010年4月7日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

身近な桜に思うこと

週末に待望の奈良吉野に総勢7名で桜を観に行きます。一度は観たいと思っていたのが、家人や友人の協力で実行の運びになりました。天気はどうなのか?何を着ていこう?観桜しながら何を食べよう?兎にも角にも頭の中は吉野の桜でいっぱい […]

2010年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

先進医療

森先生の統合医療赤坂AAクリニックで二度目の治療を受けました。 前回と今回の治療のメインは「血液クレンジング療法」です。興味のある方は血液クレンジング普及協会の会長でもある森先生のクリニックのホームページを見て頂きたいで […]

2010年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

歌のリハビリ

以前に、落ちた肺活量のリハビリにカラオケが効果的だと書きました。家人とカラオケボックスに時折行っていましたが、私的に異変がありました。それは、声が出ないのは仕方ないのですが、音が聞き取れないのです。家人は「元々音痴だった […]

2010年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

前向きにはしていますが…

いつもの高校時代の友人から「辛い状況にあってもいつも前向きなみどりを私も見習うね」というメールが届きました。右脳の脳梗塞は「感情の持ち方に何らかの影響を及ぼしている!」と思うほど、今の私は前向きです。 思えば、「日常的な […]

2010年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

愛犬はく

妹が飼っているビションフリーゼは我が家のアイドルであり、癒しです。 5年前に我が家に来て、好き勝手し放題の犬です。千と千尋に因んで「はく」と名づけました。 はく」はオスですが、ビビリです。風や雨に弱くて、強気のメス犬も苦 […]

2010年3月31日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

西行法師の忌日

小さい頃から桜の花が好きでした。風に吹かれ花びらが飛び交う姿が特に好きでした。 大学は四ツ谷にありましたので、桜の花には困りませんでした。満開の桜に見守られるという4年間を過ごしました。春になると、土手沿いの桜を眺めてい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 32
  • ページ 33
  • ページ 34
  • …
  • ページ 37
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP