MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

blog

  1. HOME
  2. blog
2010年9月20日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

おばさんパワー

私は今、週に3回、一回20分の「訪問マッサージ」をお願いしています。担当してくれるのは私よりほんの少し年上の針灸マッサージの資格を持つ女性です。彼女の「訪問マッサージ」を受ける人は殆どがかなりの高齢者で、中には言葉も交わ […]

2010年9月17日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

審査員

昨日は日本ショッピングセンター協会主催の「第16回SC接客ロールプレイングコンテスト」の関東・甲信越支部大会がありました。 来年1月の全国大会出場をかけて200名以上の皆さんが日頃の接客の成果を競う大会です。関東・甲信越 […]

2010年9月15日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

鍛錬、そして高揚

加圧トレーニングのリハビリに週3回、練馬区の大泉学園から片道1時間電車に乗って川崎市の武蔵小杉まで通っています。45分程度のリハビリですが、中身が濃く、これは中々しんどいです。 腕と脚の付け根に特殊ベルトを巻いて、ボール […]

2010年9月13日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

「知らせが無いのは良い知らせ?」

日々忙しくしていると、単純に連絡をするのを忘れることがあります。先方だって、こちらの要望に応えられない時は返答が遅くなることもあります。断りきれず、浮世の義理で受けた仕事に気が乗らず、進みが悪いこともあります。こちらの返 […]

2010年9月11日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

「諦めないという考え方」

知人から「リハビリを一生懸命やっていて、結果が出なかったら…どうするの?」と聞かれました。 確かに、努力の先に見当違いの実現不可能な結果を求めてしまうと、不安が襲ってきます。でも大事なことは、短絡的な結果を […]

2010年9月9日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

相談相手

最後は自分で決めるしかないのでしょうが、小さなことでも誰かに相談したいと思うことがあります。 自分の判断が正しいかどうかという最終段階の相談もあれば、これからどうしたら良いかというスタートの切り方の相談もあります。 私は […]

2010年9月8日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

心配事

叔父が亡くなりました。昭和4年生まれですから、決して若過ぎる死ではありませんが、病院に検診に行って、そこで倒れ、そのまま入院、翌日死亡…でした。突然の死という現実に叔母を初め家族は困惑していると思います。仕 […]

2010年9月7日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

チャレンジドな日々

昨日は新しいリハビリを受けてきました。いつも書いていますが、脳梗塞の後遺症は半年過ぎると、回復が難しいという考え方が主流ですので、長期に亘ってリハビリを続けられる受け皿が少ないのです。そこで試行錯誤の個人的な工夫が必要に […]

2010年9月6日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

「奈良薬師寺の思い出」

奈良国立博物館「なら仏像館開幕記念特別展」(本館:至宝の仏像、東新館:仏像修理100年)で数多の国宝・重文作品(飛鳥〜鎌倉時代)の圧倒的な迫力と質に堪能し、その後、奈良東大寺の大仏様の慈顔に魅せられました。そして翌日に向 […]

2010年9月5日 / 最終更新日 : 2019年3月3日 admin blog

「研修無事(?)終了」

金曜日は大手化学品メーカーの研究・研修施設(兵庫県の相生)で「新人フォロー研修」をしてきました。自分の発症経験を踏まえて新しく組み立てた「ウエルネス研修」や、東京近郊での2時間ぐらいのセミナーや講演、勉強会は実施していま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 37
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP