MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・研修
  • 桑快100
  • 企業情報
  • お問合せ

健康豆知識

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・研修
  • 桑快100
  • 企業情報
  • お問合せ

2018年3月

  1. HOME
  2. 2018年3月
2018年3月20日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 admin 予防

◆膵臓(すいぞう)がんを考える

週刊新潮3月22日号が、「増加の一途! 10年生存率5% 膵臓がんを生き抜く術」という特集を組んでいます。サブタイトルは、「 星野仙一(享年70歳)、千代の富士(61歳)、坂東三津五郎(59歳)の命を奪ったがんの王様」で […]

2018年3月12日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 admin 活動

◆たった一つの勘違い(2/2)

私の経験です。大阪在住の頃、近所の医者(大阪警察病院外科部長)と親しくなって色々とホンネの話を聞いたのですが、なかでも特に驚いたのは、   ●医者は長生きではない。商社マンと同じように短命の部類に入り、一般の平均寿命より […]

2018年3月6日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 admin 活動

◆たった一つの勘違い(1/2)

「病気にならないこと、元氣でいられること、そして最後まで自分の力で身の回りのことができる」のが幸福の基本だと、私は考えています。   そして、「朝スッキリ目覚めて、夜満ち足りた気持ちで眠りにつける」のが日々の幸 […]

  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カテゴリー

  • 予防 (28)
  • 健康 (18)
  • 活動 (15)
  • 食効 (5)

最近の投稿

  • ◆令和第四弾:人材育成会社として「不調・老化・病気」をリスクマネジメントする 2019年5月17日
  • ◆令和第三弾:「見た目」が老けているのは “糖化” が進行している表れ?! 2019年5月13日
  • ◆令和第二弾:なぜ、こんなに多くの人が “がん・認知症” になるのか?! 2019年5月9日
  • ◆令和第一弾:医者の寿命は10年短い?! 2019年5月6日
  • ◆日本人の “病院死” は世界水準の外?! 2019年4月5日

アーカイブ

  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年3月 (2)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年9月 (1)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (6)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (3)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (4)
  • 2017年5月 (5)
  • 2017年4月 (1)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 健康豆知識 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP