MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・研修
  • 桑快100
  • 企業情報
  • お問合せ

人生最後までプレミアムタイム

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・研修
  • 桑快100
  • 企業情報
  • お問合せ

社会

  1. HOME
  2. 社会
2019年4月1日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 admin 社会

■平成から「次の時代」を見る(3)

平成の30年間は、世界的に見ると、変化に次ぐ変化の時代です。冷戦の終結と共に生じた、急激な「グローバル化」と「IT革命」により、国際情勢は様変わりしました。 そして、「高齢化」と「人口減少」で世界の先頭を走る日本。経済が […]

2019年3月18日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 admin 社会

■平成から「次の時代」を見る(2)

平成を検証すれば、次の「新たな時代」の指標が見えるはず――その手始めとして、国内の時価総額トップ20の顔ぶれを、平成元年と平成30年とで比較します。 トップ20の変遷から、以下のことが分かります。 ■トップ20として、平 […]

2019年3月15日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 admin 社会

■平成から「次の時代」を見る(1)

2月28日付のブログ「平成は準備期間だった?!」でも書きましたが、平成元年(1989年)の世界の時価総額トップ10のうち、じつに日本企業が7社占めていました。ちなみに、トヨタ自動車は世界11位でした。   わが […]

2019年2月28日 / 最終更新日 : 2019年4月3日 admin 社会

■平成は準備期間だった?

もうすぐ新しい時代が始まることもあって、メディアが「平成を振り返る」特集を組んでいますが、中でも衝撃的なのは、週刊ダイヤモンドに掲載された「世界時価総額上位50社―平成元年と平成30年の比較」です。   下の表 […]

2018年9月4日 / 最終更新日 : 2019年4月3日 admin 社会

■人生のリスク「認知症」を防御!

昭和の時代では「歌は世につれ、世は歌につれ」と言われ、多くの人が知っている国民的な歌がありましたが、今では「病は世につれ、世は病につれ」になり、 “がん” と “認知症” が国民的な病となっています。 最も怖いのは、MC […]

2018年8月28日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 admin 社会

■年齢フリーの社会に向かっている

私たちミドル世代は、ジェットコースターのような世の中を生きています。 ●上り坂(人口増加)――2008年まで 人口が1億人を突破したのが1966年、前回の東京五輪の2年後です。日本人全体の平均年齢も29歳と若かった。そし […]

2018年8月22日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 admin 社会

■異次元の社会に変貌していく

私たちが生きている間は、人口減少と高齢化のトレンドは止まりそうにありません。1966年に1億人を突破して、2008年には1億2809万人(ピーク)になりましたが、それから減り続け、2053年に1億人を割ってしまいます。 […]

2018年4月18日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 admin 社会

■「健康経営」が広まってきた

経済産業省が「健康経営」(Health productivity)を強力に推進しています。 健康経営というのは、社員の病気予防と健康維持増進に投資して、それによって経営効果を上げることです。企業にとって5つのメリットがあ […]

2018年4月2日 / 最終更新日 : 2019年2月20日 admin 社会

■異次元の超高齢社会を生き抜く

100歳以上が7万人を超え、80歳以上が1000万人を超えました。そして65歳以上が3500万人を超えました。高齢化率(総人口に占める65歳以上の割合)は27.9%となり世界一、4人に1人高齢者という異次元の超高齢社会に […]

2018年1月12日 / 最終更新日 : 2019年2月21日 admin 社会

■求められる能力が大きく変わる

2020年から大学入試制度が大きく変わります。未来を見据えて、教育の大改革が始まるのですが、既にそれを先取りしたような入試問題を出した大学もあります。 例えば、「宇宙人に、地球が国単位で暮らす理由を説明せよ」という小論文 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
社会人材化プログラム
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カテゴリー

  • 交流 (8)
  • 人生 (122)
  • 仕事 (22)
  • 社会 (24)

最新の投稿

  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編14) 2024年11月7日
  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編13) 2024年11月6日
  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編12) 2024年11月5日
  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編11) 2024年11月4日
  • ■ “右肩下がり” の日本社会の中で、あなたは「右肩上がりの幸せな人生」を送っていけますか?(自立編10) 2024年11月3日

アーカイブ

  • 2024年11月 (6)
  • 2024年10月 (23)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (22)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (19)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (9)
  • 2019年3月 (3)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年10月 (2)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (4)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (4)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (5)
  • 2017年11月 (4)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (3)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 人生最後までプレミアムタイム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP