MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

2010年6月

  1. HOME
  2. 2010年6月
2010年6月16日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

脱!車椅子

ブログでも書いていますように、私はよく外出します。行き先で歩くことはあっても、行き帰りは車椅子で出かけます。昨日は大森の「牧田中医クリニック」に鍼治療に行きましたが、行き帰りとも車椅子は使いませんでした。初めての経験です […]

2010年6月15日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

企業の変化

今朝の日経の一面に「海外で幹部候補大量採用」という記事が載っていました。今までの様な、製造現場やオフィスでの現地採用では無く、企業全体の経営に関わる人間を、外国人を組み込んで採用しようという話です。欧米向けから新興国へと […]

2010年6月14日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

頂き物

深大寺に連れて行ってくれた友人の息子は私にお礼を持ってきてくれました。彼は今大学4年生ですが、前に会社に来られて「就活」の相談や質問に応えたことがありました。 律儀にもその時のお礼でした。頂き物は「船橋屋のくず餅」でした […]

2010年6月14日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

歩くことの素晴らしさ

昨日は「ゲゲゲの女房」ファンとしてもう一度行ってみたいと思っていた深大寺(じんだいじ)に出かけました。訪れたのは本当に久しぶりです。関東では浅草寺に次ぐ古刹です。銅像釈迦如来倚像(いぞう)(元国宝、今は重要文化財です)は […]

2010年6月11日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

久しぶりの丸の内商店会

今日は復帰のご挨拶で丸の内に久しぶりに行きました。仲通りの木々を通る風が心地よく、杖を突いての歩行でしたが、快適なひと時でした。 久しぶりにお会いする担当者の方達から親切な言葉を掛けて頂き感激の時間でした。でも私は緊張の […]

2010年6月11日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

研修という存在

昨日ある会社で研修をしてきました。といっても2時間弱のミーティング形式の研修です。 テーマは「コミュニケーション」。チームで成果を上げるためには従業員間のコミュニケーションが重要であることを再確認してもらいました。このテ […]

2010年6月10日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

家人(かじん)という存在

私のブログを読んで下さっている方達から、「家人」ってどういう意味で使っているの?と聞かれます。正直正しい使い方かどうか分りませんが、この響きが好きです。随分前に、作家で作詞家でもある、伊集院静氏が、再々婚した後の雑誌のコ […]

2010年6月9日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

好きな花

若い頃はバラが好きだと公言していました。というか他の花をあまり知らなかったからだと思います。 チューリップと向日葵(ひまわり)も好きでしたが、私が若い頃は花屋さんで売っているというよりも、家の庭に咲いている花でしたので、 […]

2010年6月8日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

小さな幸せ

日曜日の昼に杉良太郎のコンサートに行きました。場所は自宅から車で10分の「保谷(ほうや)こもれびホール」。作曲家の故遠藤実氏(月命日(めいにち))を偲んでの1時間半のコンサートでした。 大型バスをチャーターで乗り込むやら […]

2010年6月7日 / 最終更新日 : 2019年3月5日 admin blog

プライド

自分を大事にすることは悪いことではありません。自分の考えをしっかり持つことも賞賛に値します。でもそれらを重視するあまり、人の意見を聞かない、自分を守る行動に走るのは、私は賛成できません。プライドを持った人には惹かれますが […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2010年6月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP