MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

blog

  1. HOME
  2. blog
2010年11月11日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

介護の日

今日は介護の日です。平成20年から「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた覚えやすく、親しみやすい語呂合わせで、厚生労働省が設定しました。 介護は自分自身で体験しないと何が問題 […]

2010年11月9日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

ほめる

ほめダイエット(NHKのあさイチでも紹介されていましたが・・・)もそうですが、「ほめる」ということのプラスの効用を見直す時期だと思います。 人には人から自分のことを認められたいという承認欲求があります。承認欲求は自分のこ […]

2010年11月5日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

日本シリーズ

50年振りの早慶による東京6大学野球・優勝決定戦となったため急遽テレビで生中継放送が決まり、その視聴率が日本シリーズの視聴率を上回ったという記事を昨日インターネット上で目にしました。 ハンカチ王子と言われた甲子園時代から […]

2010年11月4日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

「周囲への感謝と愛」

「周囲への感謝と愛」これは家人が常々極親しい人から言われている言葉だそうです。本当に大事なことだと思います。私達はつい、親しい人、身近にいる人、いつもの人に対して、ぞんざいな態度を取りがちです。 そのくせ、たまに会う人、 […]

2010年11月2日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

威風堂々

「威風堂々」という言葉が好きです。威風堂々という言葉からは、ひと昔前であれば、威厳があって立派な男性の姿がイメージされますが、「男の世界」や「男気の美徳」といったものが見当たらなくなって久しい今では、この言葉のイメージも […]

2010年11月1日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

感情の起伏

この頃、喜怒哀楽が顕著に出るようになっています。元々、テレビで子供・動物が登場する番組を観ると、「一人でお使いが出来た…」「子馬が立ち上がった…」という健気(けなげ)な姿に泣いていましたが、今は更にあらゆる事象への反応が […]

2010年10月29日 / 最終更新日 : 2019年3月2日 admin blog

丸の内

「新旧融合美しい町並み」という見出しが、新聞を見ていたら目に飛び込んできました。百景を歩くという読売新聞のシリーズ記事でした。今回取り上げられた融合の町並みは「丸の内」でした。仕事でも関わっているので、目に入ったのだと思 […]

2010年10月27日 / 最終更新日 : 2019年3月2日 admin blog

やっかいなこと

世の中には数々の「やっかいなこと」があります。 昨日、「障害者福祉のしおり」と一緒に身体障害者手帳が届きました。障がいの程度は下肢機能が4級、上肢機能が2級でした。等級は3年後の平成25年10月に再認定されますが、その間 […]

2010年10月26日 / 最終更新日 : 2019年3月2日 admin blog

あの日に帰りたい…

パソコンメールを整理していたら、脳梗塞を発症する直前まで、仕事のことで一所懸命にメールをやり取りしている自分に再会しました。 そこには、数日後に倒れることなど微塵も感じていない自分が居ました。正月の間も忙しいことを嘆いた […]

2010年10月25日 / 最終更新日 : 2019年3月2日 admin blog

お酒の席

若い頃からお酒を飲むのが好きでした。お酒そのものよりも、皆で飲んでいる時の喧騒(ワイワイガヤガヤとした雰囲気)が好きでした。 私が20代の頃は女性が外でお酒を飲むなんて困ったものだという風潮がまだ根強くありました。でもめ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 37
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP