MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

blog

  1. HOME
  2. blog
2018年3月15日 / 最終更新日 : 2018年3月15日 admin blog

●学ぶこと・・・

  人生はいかなる場所でも、どのような場面でも、学ぶことは出来るはずです。   小学生と話していても、得ること、学べることは多いです。犬の行動を見ていても、大いに参考になることがあり、学べます。 &n […]

2018年3月13日 / 最終更新日 : 2018年3月13日 admin blog

●若い世代の指導

  春の訪れと共に、今年も新入社員が職場に登場する季節です。管理職にとって、若い世代の指導は年々難しい問題になってきています。   今はGNP一辺倒からGNHも重視していこうという時代です。GNHはG […]

2018年3月8日 / 最終更新日 : 2018年3月8日 admin blog

●人は孤独に弱い

  親が老いる、病む、ボケる。自分が体調不良になる。私ぐらいの年齢になるとよくあることですが、誰に相談すれば良いのか?が分からないと、途端に不安に陥ります。    組織の運営に疑問を持つ、部 […]

2018年3月5日 / 最終更新日 : 2018年3月5日 admin blog

●深く理解すること

  情報が簡単に手に入る時代です。スマホやパソコンですぐに検索できるのは大変便利ですが、この便利さが、情報を得てから自分なりに考えたり、自分の中で情報を組み合わせて編集し、知識を知恵に変えることを遮断している気 […]

2018年3月1日 / 最終更新日 : 2018年3月1日 admin blog

●問題になってないから見えないこと

  教育研修の世界に入って、難しいなと思っていることは、「潜伏している問題を見つける」ことを指導することです。   30年前に女性活用がクローズアップされた時も、目に見えている問題には対処出来ましたが […]

2018年2月26日 / 最終更新日 : 2018年2月26日 admin blog

●過去の遺産では前進できない

  先輩や後輩が実施している講師勉強会に、不定期で参加しています。参加者が自分がこれから担当する研修の一部を披露して、意見交換を行い、その内容の精度を向上させています。   みんな熱心に発表をし、研修 […]

2018年2月22日 / 最終更新日 : 2018年2月22日 admin blog

●基本の「基」

  人は日々様々なことを経験し、たくさんのことをそこから学びます。若いうちのほうが学び取ることは簡単でしょうが、ベテランになっても学ぶことは多いはずです。   でもベテランになると、覚えていて当たり前 […]

2018年2月19日 / 最終更新日 : 2018年2月19日 admin blog

●相手の立場に立つ

  研修講師は、求められる内容を如何に分かりやすく、受講者に伝え、理解してもらうかが大事な役割だと思っています。   但し、真理を伝えることだけに一所懸命になってしまい、伝える相手の立場を理解できない […]

2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 admin blog

●心の理解が難しいこと

  頭では分かっていても、どうしてもモヤモヤすることがあります。   それは後輩に道を譲ることです。自分が頑張ってきたことは、後輩も同じように出来るキャリアがあるのに、それを納得出来ないことは多々あり […]

2018年2月8日 / 最終更新日 : 2018年2月8日 admin blog

●意見する難しさ

  研修の中でもよく話題になりますが、部下指導は難しいです。 私自身も、部下指導の研修を良かれと思って行っていますが、本当に効果があったのかと悩みます。   指導をするという自覚は管理職にはとても重要 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 37
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP