MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

2010年7月

  1. HOME
  2. 2010年7月
2010年7月30日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

ブログ

退院した2月中旬から、半分は自分の脳のリハビリも兼ねて、ブログを書いていますが、果たして自分以外の人に何かプラスのことを少しでも提供出来ているのでしょうか…、友人は元気にしていることが確認出来ると言います。 […]

2010年7月29日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

読書

メールを毎日交換している友人達は皆相当な読書家です。この数日間、書籍の題名と感想がメールの中を飛び交っています。どれも手強い、でも面白そうな本ばかりです。その内の一冊でも読んでいれば、参加できるのですが、話題の村上春樹「 […]

2010年7月28日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

中村祐造氏死去

もう一週間以上前ですが、7月20日に1972年の第20回オリンピック(ミュンヘン大会)に男子バレーボール日本代表主将としてチームを支え金メダルに導いた中村祐造氏が脳出血で亡くなりました。68歳です。私と同じ4月29日生ま […]

2010年7月27日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

コメント

ネット上では様々な匿名コメントが飛び交っています。当事者と違って冷静な第三者のコメントは、受けた人間に成長や改善をもたらしてくれます。研修でも他者(他の講師も含めて)からのコメントによって本人の気づきを促進させることもあ […]

2010年7月26日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

結婚

いつもは、淡々とリハビリ・プログラムをこなしているのですが、今日は指のマッサージを受けながら、私の体の状態以外のことを、上肢のリハビリを週2回担当してくれている先生とお話をしました。内容は結婚です。 彼女は30歳代半ばく […]

2010年7月23日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

実感しないことの怖さ

旅行中の日経新聞に「人口減社会の未来図」という記事が載っていました。その中で「人口置換水準」(人口が減少に転じる出生率=2.07)以下になったのは36年前の1974年以降と書いてありました。驚き!です。私が十代の頃から起 […]

2010年7月22日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

紹介したいお店

今回の関西旅行は友人と楽しく食事がしたい!という目的もありました。関西は手頃な値段で美味くてサービス精神旺盛な店が多いのですが、訪れた何処の店も私の大きな胃袋を満足させてくれました。親しい人達と一緒の楽しい食事は人を元気 […]

2010年7月21日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

凛々しい舞台人に感激しました

日曜日から関西に旅行していました。神戸、京都、大阪の三都で美味しいものを沢山食べて、友人と一緒に楽しい3日間の日々でした。美味しいもの紹介は明日からします。本日は今回のメインイベントである「宝塚観劇」で感じたことを書きま […]

2010年7月16日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

女子大生

ドキドキの復帰一号の講演の対象は営業職で会社の内定を得ている約100名の大学4年生の女性でした。一昔前とは異なり、「いい仕事が無いから営業でも頑張る」ではなく、自分から営業という仕事にチャレンジしたいと前向きな人達です。 […]

2010年7月15日 / 最終更新日 : 2019年3月4日 admin blog

嬉しい知らせ

「今日、内定もらいました!」という電話が親友の息子から届きました。「嬉しい知らせ」はいつでも歓迎ですが、今回の知らせは首を長くして待ち望んでいたものなので、嬉しさはひとしおです。 厳しい経済状況や雇用環境の中での就職活動 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2010年7月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月   8月 »

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP