●人と関わること
最近また管理職やリーダー研修の中で、「どう叱れば良いか?」と質問されます。また若手からも、上司に意見を言いたい時は、どうすれば良いかとも聞かれます。
皆さん、人と関わることに難しさを感じているのでしょうか?
確かに当たり障りのない話や、仕事の連絡、報告はまだ簡単なんでしょうね。
叱ることも含めて、自分の意見を他者に伝えるのは慣れていないのでしょうか?気まずくなるぐらいなら、面倒が起きるぐらいなら、黙って見過ごしたいと思うのでしょうか?
叱ることも、意見を言うことも、仕事で成果を上げるためですよね。自分でよく考えて良かれと思いすることですよね。そうであるなら、結果を恐れずにすれば良いのです。
自分の行動に確固たる軸があれば、結果がどうであれ、まず動けばいいと私は思うのです。
何かまずいことが起きたら、その時に自分の軸に照らし合わせて、また考え、対応すればいいのです。
結果や周りからの評価に縛られず行動する人がいるから、組織やチームは変化できるのです。
自分が人と関わることで、変化が起きるなんてすばらしいと思いませんか?どうやるかのスキルも大事ですが、信念を持って動くことの方がもっと大事です。積極的に関わることです。スキルに拘り過ぎると、本来そんなに難しくないことも、難しくなります。
思いつきで動くことは避けますが、当たって砕けろ精神も時には大事です。