MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

blog

  1. HOME
  2. blog
2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 ejiri blog

●傍目八目

小学校四年の時の担任の先生はとても変わった人でした。可愛がってもらいましたが、極端なえこひいきも多かったですし、ソシアルダンスが趣味でPTAのお母さんたちとよく踊っていました。私たち生徒を子供扱いしませんでした。その先生 […]

2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 ejiri blog

●信念・価値観・思い込み

経験や学び様々な体験の中から、私たちはこれが自分だという価値観や信念を身につけています。そこには多くの出会いもあり、それが私たちを成長させてくれたと思います。人との関わりは自分形成には不可欠だと思っています。 でもです。 […]

2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 ejiri blog

●仕事人生

コロナの自粛で考える時間が大きく増えました。 研修講師として客先の皆さんの役に立つことを目標とし、講師の腕を自分なりに磨いてきました。天職とまではいえるかどうかは分かりませんが、講師という仕事に自信と誇りは持っています。 […]

2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年5月1日 ejiri blog

●こんな時だからこそ

コロナの影響で様々な活動が制限を受けています。仕方ないこともありますし、不条理なこともあります。でも明日のために準備できることはしていきたいと思います。   今日から当社は設立28年目を歩み始めました。目標が2 […]

2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 ejiri blog

●チームワークと支援

仕事の場面でも、プライベートでも「手伝います」という言葉は使います。若い頃に「働く」とは「はたをらくにする」ことだと先輩から指導されました。それで周り(=はた)をじっくり観察して何か手伝うことはないかと用事を探し回ってい […]

2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 ejiri blog

●自粛環境で考える仕事をすること

仕事って何だと考えます。毎年のように当たり前のように行っている新入社員研修がストップしました。中止ではなくとも例年とは異なる体制で実施です。 『いつも通り』、『当たり前』が通用していません。研修業界も企業の担当も新たな方 […]

2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年3月23日 ejiri blog

●慣れること

「人間は環境の動物だから、今の状況にすぐ慣れるよ」と転職した時に先輩から言われました。2年間仕事をしていませんでしたので、再度働くこと、新しい業界に慣れること、且つそこの仕事の仕方に慣れることも含めて随分難しいと思ってい […]

2020年3月13日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 ejiri blog

●新しいことを始める

新しいことを始めるのはとても難しいものです。なんせ経験が無いことですから。若い頃は新しいものを手に入れたり、新しいことにチャレンジするのはとても刺激的でした。でも中高年になると今まで行ってきたことに執着してしまいます。 […]

2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 ejiri blog

●部下指導

研修ではいつも後輩や部下の指導について話をしていますが、実社会でこれほど難しいものはないといつも思います。元々私は「来るもの拒まず去る者追わず」という主義でしたので、現在チームにいてくれるメンバーだけで仕事を組みたててい […]

2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 ejiri blog

●仕事人生を考える

人生100年時代という言葉をよく耳にするようになりました。自分が100歳まで生きることは想像もできませんが、働く期間が長くなっていることは実感しています。私が新卒の時の定年は55歳でした。でもその年齢を超え、60歳を過ぎ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 37
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP