●軸がブレていませんか?

 

管理職になると、率先垂範するだけではなく、部下を動かして仕事しなくてはならなくなります。自分一人が頑張れば何とかなるという世界からのレベルアップです。

 

けれどもこれが、中々難しいのです。世代ギャップや価値観の相違を解消出来るだけの、コミュニケーション力や想像力、度量の広さも必要ですし、今までの自分の行動も見直さなくてはなりません。

 

これだけでも大変なのに、一番手こずるのは、「部下に好かれたい」「良い上司だと思われたい」という自身の気持ちです。

 

まず部下との関係を良好にしなければと、やたら部下に関わります。部下の日常や性格を知ろうとします。悩んでいること、困っていることに興味を持ちたがるのです。

 

でも考えてみて下さい。自分が部下だった時に、上司からやたら関心を持たれて嬉しかったですか?「話し相手を務めなくちゃ・・・」という鬱陶しさが、多少なりともありませんでしたか?

 

それに管理職にはなりましたが、一番得意なものは何だったでしょうか? 得意なのは与えられた仕事を一生懸命することではなかったですか?

 

それならば、自分の得意なモノを活かす。それに徹しれば良いと思うのです。コミュニケーションが下手でも、想像力や度量の広さが足りなくても、部下に対しても報連相をキチンとする上司になれば良いのです。

 

そうやっていくうちに仕事の先輩として、時には “目からウロコ” のアドバイスの一つも出来るようになるはずです。

 

自分の仕事を全うし、部下の「仕事」にも関心を持つ。これだけで立派な管理職です。好かれたい、慕われたいからステップアップすることが、管理職たる者の姿だと思うのです。

 

部下を持つと人は、自分の軸がズレるようです。でも優秀だから管理職になったのです。そこに自信を持ち、軸をブラさない管理職でいて下さい。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です