MENU
  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

江尻みどりのチャレンジドな日々

  • ビィ・ステーション
  • 人材研修
  • CS調査・育成
  • 桑快100
  • 会社概要
  • お問合せ

blog

  1. HOME
  2. blog
2016年6月30日 / 最終更新日 : 2019年2月28日 admin blog

●働き方 生き方

関西から元氣人倶楽部の仕事をしたいと春に来たスタッフが、夏に戻ります。   一時は東京に骨を埋めるとも考えていたのですが、幾つかの理由で馴染んだ地に帰ります。   彼は58歳。学校を出てからずっと大阪 […]

2016年6月27日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

●サロン目指して

 お店を模様替えしました。 店に立ち寄ってくれた皆さんがお茶を(桑茶とごぼう茶をご用意しています)飲みながらお話が出来るようにテーブルを用意しました。 店の広さに比べると少々大きいテーブルですが、私のお気に入りを提供しま […]

2016年6月14日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

こんなお客様も

雨が降っている日でなければ、「天然青汁パワベジ」をお買い求め下さるお客様以外にワンちゃんたちが来てくれます。店番ハクのお友達です。 でも特別にハクを好きというよりも、この場所が好きなようです。考えてみればワンちゃん達は私 […]

2016年6月9日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

新しいアルバイト??

母の代から数えると60年近く、地元大泉学園のこの場所で商売していますが、今回初めて地元の商栄会に加入しました。何か晴れ晴れしい気持ちです。 地元の一商店として、地元の活性化というか、元氣を生み出すことに少しでも貢献できれ […]

2016年6月6日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

また来年!!の魅力

今年も5月の最終土曜日に上智大学の同窓クラス会がありました。 今回は念願のスカイツリー訪問です。 予約していた時間に行ったのですが、天望台に上がれるまで30分ぐらいかかりました。 でも2年前にここに来た同行の大作君はその […]

2016年5月30日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

お店のスタッフ

6年前に病院から退院した私は、脳梗塞後遺症の麻痺で滑舌が悪くなったのを気にしていました。 そんな私に、「前よりもゆっくり話すから優しい感じになりましたよ」と言ってくれたのはアズでした。 退院時に乗っていた車椅子をすぐこ怖 […]

2016年5月27日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

お店をオープンしました

新たなチャレンジとして、自社ビルの一階にお店を作りました。 違う業態ですが亡き母が店をしていた処なので、母の誕生日の月日をオープン日にしました。 店では天然サプリメントを販売しています。 病気に倒れ、薬のリスクや健康の尊 […]

2016年5月25日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

チャレンジドな日々再登場

2016年4月29日、この日で私は満60歳になりました。還暦です。 甲乙丙の十干と子丑寅の十二支を一巡りしました。 でもそれ以上に60歳のこの日は私にとって区切りの日でした。53歳で脳梗塞に倒れて左半身マヒの後遺症を持っ […]

2010年12月27日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 admin blog

「お世話になりました」

今年の一年は私にとって一生忘れられない年になります。多くの人に助けられた幸せ一杯の一年でした。体の麻痺をものともせずに講師として呼んでくださった企業の皆様にも感謝です。 同時に後継の講師を育成出来ていなかった自分を大いに […]

2010年12月24日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 admin blog

有馬記念

昔、当社が入居していた池袋の同じビルに競馬の血統研究所があったり、仕事でお世話になった人の夢がケンタッキーダービーに出場する馬を所有することだったり、従兄弟が競馬好きだったりしましたので、比較的身近に競馬はありました。で […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 37
  • »
  • ■ウェルビーイングに生きる
  • ◆人生100年時代の新常識
  • ●江尻みどりのブログ
  • ▼店舗調査で感じたこと
  • 〇桑快100の紹介・購入
  • ◎日々ふと感じること

カレンダー

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • ●研修の意味 2021年4月26日
  • ●率先垂範は難しい 2021年3月16日
  • ●パートナーの存在 2021年3月1日
  • ●活用から活躍へ 2020年11月25日
  • ●ダボス会議 2020年11月13日

アーカイブ

  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2020年11月 (2)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年9月 (1)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (2)
  • 2020年6月 (2)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年9月 (1)
  • 2019年8月 (3)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (4)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年12月 (3)
  • 2018年10月 (3)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (3)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (5)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (7)
  • 2017年11月 (7)
  • 2017年10月 (8)
  • 2017年9月 (6)
  • 2017年8月 (9)
  • 2017年7月 (8)
  • 2017年6月 (9)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (1)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (1)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (5)
  • 2016年5月 (3)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (15)
  • 2010年10月 (17)
  • 2010年9月 (19)
  • 2010年8月 (22)
  • 2010年7月 (18)
  • 2010年6月 (24)
  • 2010年5月 (20)
  • 2010年4月 (23)
  • 2010年3月 (27)
  • 2010年2月 (12)
  • サイトマップ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 江尻みどりのチャレンジドな日々 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP