●管理職は難しい稼業です

 

今日はある管理職のお話です。

 

彼は、「管理職の役割は、何かあった時に、慌てずどうにかする、なんとかすることだ」と先輩から教わりました。

 

確かにそうだと思い、この言葉に忠実に管理職の役割を果たしてきました。部下に合った仕事を考え、得手を活かした仕事を与えました。

 

彼の下で、どの部下もノビノビと仕事をし、そして職場に何かあった時は、自ら率先して問題を解決してきました。

 

他の職場からも羨ましがられる、チームワークと業績の良い部署になっていきました。管理職としての評価も上がり、全てが順風満帆に進行していると思っていました。

 

けれども大きな壁がこの管理職の前に現れたのです。それは、部下が他の部署に移動した時、そこでは使い物にならないという現実でした。得手な仕事は良いのですが、それ以外は人並み以下だという評価を下されたのです。

 

「何かあった時」に管理職がいつも登場して解決する。そのことが部下から、自分で考えたり工夫したりする時間と習慣を奪っていたのです。言われたことをキチンとすることは出来ても、創意工夫や自ら難しい問題に対応することが出来ない部下に育てていたのです。

 

これは極端な話だと思うかもしれませんが、決してそうではなく、部下を持つ管理職には多かれ少なかれ当てはまることだと思います。

 

管理職は常に、部下から見られていますし、その部下を育成するという大事な役割を担っています。それは、人間的な魅力だけでも、熱意だけでも、豊富な知識だけでも、経験があるだけでも全うできない稼業です。

 

部下のことを思って意見しても、相手が屈辱に思うようなことを口走っていたり、自分のことを全面的に受け入れない部下を嫌ったり、人間味が出過ぎてしまうこともあります・・・。

 

でもです。だから面白いのです。部下を指導育成することは、自分を成長させることにつながります。新任の全ての管理職に、「とても難しいけど魅力的な稼業ですよ」と伝えたいです。

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です