近所付き合いの今昔

昨日、近所を妹と一緒に歩いていると、「まぁ、みどりちゃん!どうしたの?」と突然大きな声がしました。家から少し離れた所にある靴屋さんの奥さんでした。脳梗塞で倒れたと伝えると本当に驚いていました。

小さい頃の私を知っている奥さんにしてみたら、脳梗塞で倒れるような年齢なのか?と驚きが先行したようです。私が働き始めた頃は、商店街のはずれにある私の家の周りは、小さい頃から付き合いのある商店ばかりで、夜遅く帰ろうものなら、次の日は「昨日随分遅かったね、お母さんに心配掛けちゃダメだよ」と声を掛けられたものです。

それが道路拡張で多くの店が立ち退きました。また味噌屋や佃煮屋さんなどの専門商店が廃業しました。店は続けていても、靴屋さんの奥さんのように、お年を召して店や外にあまり出歩かないので、会わない人も増えました。

その後、家の周りには新しくオープンした商店は随分ありますが、昔のような近所付き合いは少なくなっています。例えば随分昔の話ですが、当時お付き合いしていた男性が初めて家に挨拶に来た際に、緊張してとても一人で対面出来ないという父の要請で、その場に立ち会った蕎麦屋の親父さんのような付き合いはめっきり無くなっています。

若い頃は、皆が単なる顔見知り以上の知り合いという「近所付き合い」がウットウシイと感じたこともありましたが、今では懐かしいです。ゆるやかなコミュニティに憧れるこの頃です。

以前はここに紡績工場がありました

Follow me!